最近は新車購入時のフロアマットが車種別設計になってるのは当たり前ですが、昔はただの付属品、見栄えの為につけてるという感じがいなめないです。今や当たり前のフロアマットに私はこだわりがあります。
その内容は、黒色でラバー(ゴム製)です。なぜかというと落ち着いた雰囲気と手入れのしやすさにあります。20代の頃は、派手なフロアマットでしたが、もうそういうのは乗っていて疲れます。ラバー(ゴム製)についてですが、手入れのしやすさです。毛足の長いフロアマットでは、毛にゴミが絡みついたりしてしまい、なかなか綺麗にならないということを経験してからです。掃除は手っ取り早く誰もが終わりにしたいと思うと思います。
先日ダイハツキャストを購入しようか迷いながらディーラーへ行きました。フロアマットを見ると、希望するゴム製のフロアマットがありませんでした。ディーラーの方にフロアマットの種類を聞きましたが、選べる種類はとても少ないそうです。びっくりです。
内装のこだわりより外観のこだわりなのだと思います。
純正でマットの設定がないのでネットでタントの社外品のフロアマットを通販で探そうと思います。