今まで乗っていた車にはすべてドアバイザーを付けています。子供の頃から自宅にある車には全てついていたので、付けることが当たり前だと思っていたのです。
しかしそんな当たり前が覆されることがありました。それは引っ越しの折に車を増やそうと思い、中古車を購入した時のことです。
中古車自体は非常に状態がよいものが見つかり良い買い物をしたと思ったものですが、その車にはなんとドアバイザーが付いていませんでした。
しかし、いままで付いていない車に乗ったことがないからかまぁ無ければないでよいかと軽い気持ちをもってしまったのです。
しかしいざ車を使い出すとちょっとした雨でも水が入ってきてしまうので雨の日に窓をあけることが出来ませんし、窓が開いていることがすぐにわかってしまうので駐車時にちょっと開けておいて換気をしておきたいと思っても目立ってしまいます。
中古車を購入したことがきっかけでドアバイザーのありがたみを知るとは思いませんでしたが、これからは新車を購入する際には必ず付け、中古車でもなるべくついている車を探すようにしたいと思っています。
追記:ついていない車を購入したとしても、通販などでドアバイザーを販売しているショップもあるようです、私はそういったネットショップで販売してるものを取り付けたことはないですが、知人が簡単に取り付けられてしかも安かったよと言っているのを聞いて自分の車にも取付け用かと考えてます