車のフロアマットは車を購入したときに装備されていたものをそのまま使っている方は少なくないと思います。
ただ、フロアマットを変えるだけで車の雰囲気ががらっと変わるので、一度は変えてみることをおすすめします。
フロアマットの素材として一番多いのは布製のフロアマットです。色や模様も多種あり、車の中の雰囲気をゴージャスな雰囲気にしたり、シックで高級感のあるものにしたり、スポーティーな感じにしたりと、いろいろな雰囲気に変えることができますし、季節によって取り替えると車の中に四季があふれて楽しい気分になったりもします。
ちなみに私はハリアーのフロアマットを純正ではなく社外品の物を購入して設置してます。
ただ、布製のフロアマットは汚れやすいと言う欠点があります。汚れが付着して取れなくなったりすると、逆に車の雰囲気を壊してしまいますので、こまめな掃除が必要となります。
ただ、最近のハリアーやC-HRなど人気のSUV車など用途によっては、どうしてもフロアマットが汚れやすいという場合があります。そう言うときに心強いのがゴムなどの汚れを落としやすい素材でできたマットです。簡単に水洗いができてすぐに乾くのでとても便利です。最近は色や模様も増えてはきましたが、布製に比べるとやはり少ないのが欠点と言えます。
いずれにしろ、フロアマットは車を楽しむための手軽なアイテムになるので、自分の好みや用途にあったフロアマットに変えてみることをおすすめします。