親の家の片づけをしようと思ったけどたいへんだった話

母が病気になってしばらく老人ホームに入るので、片づけをしようと思いました。母の家は、ごみ屋敷のようだったので、生前整理で片付けるのは、大変でした。すべてを片付けるのは時間がかかるので、捨てようと思っていたのですが、なかには高そうな時計やジュエリーがあったのです。これは、本当にもったいないと思いました。

もしも高齢の親がいて、生前整理を考えている方は、プロのサービスを利用するのがおすすめです。高額な商品は、買取りをしてくれるので、整理にかかる費用が安くなります。私の場合は、仕事をしていたので休みの日に片づけをしてぐったりとなりました。翌日の仕事に影響があるようなら、業者に頼んだほうがいいのです。できればみんなが元気なときに、親が亡くなったときのことを話し合いをしておくことが必要です。

母の家のように、ごみが沢山あるようなら、あきらかにごみとわかるものだけを捨ててもらっても楽です。業者の方は慣れているので、大切な写真などはちゃんとわけてくれます。何人かで来てくれると、とても作業が早くてびっくりします。大きなものは、捨てるにしても持ち運びにも困ります。私は車の運転免許を持っていないので、運ぶことはできません。

短時間に作業が終わると、いつまでもくよくよと悩んでいる時間はありません。わたしも子供がいますが、子供が忙しい場合は家の片付けを業者に頼んでいいと思っています。大切なものは、子供たちにちゃんと言っておきます。子供たちも県外で暮らしているので、出来るだけ迷惑はかけたくないのです。