通販で社外品のステンレスパーツの購入時の注意点

社外品のステンレスパーツは、溢れる程たくさんあるので、どれを選べば良いかとても迷います。今は、ネットで何でも購入出来る時代という事もあり、ネット通販で車のパーツを購入する方が多いのではないでしょうか。ネット通販でステンレスピラーなどのステンレスパーツを購入する際の注意点は、専用設計か汎用品なのかという点と、オールステンレス又は一部ステンレスなのかという点です。

先ず、専用設計はその名の通り、その車種にぴったりフィットする設計になっているため、そのままの装着が可能な物です。汎用品は、専用ではなく、様々な車種に取り付け可能ではあるが、一部加工が必要な場合があるというものです。どちらも取り付け可能ですが、専用設計の方が、簡単に取り付けができ、ジャストフィットなので見た目も良くなります。ただし、汎用品より価格が少し高くなる傾向があります。値段より見た目やフィット感を求められる方は、専用設計を選ばれた方が良いかと思います。

次に、オールステンレスパーツなのか一部ステンレスなのかです。
オールステンレスは、その名のままパーツ全てがステンレス素材で出来ており、一部ステンレスは、部分的にステンレスで他は樹脂なので作られている物になります。どちらも良し悪しがありますが、やはりオールステンレスの方が良いです。見た目で言うと、全てがステンレスなので、錆びにくく、キラキラしているので、高級感が出ます。一部ステンレスは、ステンレス部は錆びたりしませんが、他の部分が劣化をするとそこからステンレスが剥がれたりしてきます。好みの問題になるかと思いますが、パーツとしてはオールステンレスの方をオススメします。